瀬戸内の味!小エビの唐揚げ
当ブログで度々紹介されている「小エビ」。小エビ(主にサルエビ,トラエビ,アカエビ)は,瀬戸内海に生息する様々な生物種のエサとして,また,底びき網漁業者の生活を支える漁獲対象種として重要な水産物です。
そんな小エビを,スタンダードに唐揚げにしてみた動画が公開されています。用意するものは,小エビ,片栗粉,油,塩だけ!
ツノ(額角)とヒゲ(触覚)を切って…片栗粉洗い!(片栗粉に汚れを吸わせて水…
うどんだけでないんで!かがわのおさかなたちの魅力を五感で楽しみましょう!!