海苔のわくわく教室! 2016年09月30日 海苔 皆さん!海苔巻きは好きですか? 今回は9mのジャンボ海苔巻きを作るというイベント・・・ その名も「海苔のわくわく教室」の様子をお届けします(^^)/ もう名前を聞くだけでわくわくしますよね! 海苔を学び海苔を巻き海苔を食べるという・・・ まさにノリノリ海苔づくしなイベントです! 司会はおさかな大使です。 おさかなはもちろん海苔も大好きとのこと! …続きを読む
女木島×鬼=鬼ヶ島! そして+芸術祭!!(その2) 2016年09月29日 芸術祭もそこそこに、お腹がすいたので丘を下っていきます。 花より団子。芸術よりランチです。 と思ったのですが、どうしても芸術に心を惹かれるというか。芸術がワタシを捉えて離さないといいますか。そういうワケで、海沿いの道を行きますと、芸術祭No.040「カモメの駐車場」木村崇人氏の作品です。で、そのカモメにツツかれているのが、我がうどん県庁おさかな課が誇る、おさかな問題相談船「ことぶき」でご…続きを読む
女木島×鬼=鬼ヶ島! そして+芸術祭!!(その1) 2016年09月28日 今回はおさかな課のお仕事で女木島へ行くこととなりました。 ワタクシ知らなかったのですが、ある方のブログに「女木島行き」ではないとの情報がありました。 そして、高松港発の女木島往復チケットを購入し、確認いたしましたところ、 おぉぉっ~!おにっ!おにっ!「鬼ヶ島(女木)」と書いてあるではないですか!! というわけで鬼ヶ島へ向かうため、「めおん2」に乗船いたします。 ハイ!着きますよ~。…続きを読む